ご入園、ご進級おめでとうございます。 やわらかな春の日差しの中、元気な子どもたちのにぎやかな声が園に戻ってきました。本年度もいよいよスタートです。友達に会えてうれしい子、期待に胸を膨らませながらも新しい教室や担任の交代に戸惑いをみせる子もいるかも知れません。新入園児たちにとっては、初めてのことに不安を感じる事でしょう。幼稚園では一人ひとりの状態を把握しながら保育者や友達とのつながりを深め、楽しい幼稚園生活が送れるよう配慮しながら指導してゆきたいと思います。 当園では子ども達の興味・関心を大事にし、保育者や友だちとふれ合い、自然とのふれ合い、身のまわりの物とのふれ合いを通じ、遊び中心の保育を行います。 また、基本的生活習慣・あいさつ・思いやりの心・意欲・態度が身につけられるよう努力していきます。 園児達が園の生活に慣れ、毎日安心して登園してくれるよう願っています。そして、園児達がさらに大きく輝きを増していけるよう職員一同全力を尽くしますので、よろしくお願い致します。保護者の皆様には、お子様がこれからの幼稚園生活で日々成長していくことは喜びとは思いますが、決して焦らず穏やかな眼差しで見守って頂きたいと思います。
月
火
水
木
金
登園は午前8時30分〜9時の間に登園して下さい。朝はお子様を通用門入口までお送り下さい。 帰りは各クラスの下駄箱の前までお迎えをお願い致します。 (平常保育の降園時間は午後2時、午前保育の時は11時30分になります。) 園バス通園の方は、園バス時刻表により通園していただきます。 園バスの到着時間は交通事情などにより前後することがありますが、5分前までにはバス停でお待ち下さい。 ◆ 送迎は必ず、バス停までお願い致します。 ◆ 欠席する場合は、必ず電話で7時40分から7時50分までに、幼稚園まで連絡をお願い致します。 ただし、@番コースの方は7時30分から7時40分までに連絡して下さい。 ※ 4月10日(木)から、お渡し致しました、新しい園バス時刻表で、園バスを運行致します。